西本クリニック
〒573-0023
枚方市東田宮1丁目6番15号
TEL:072-846-7778
INFORMATION
TEL:072-846-7778
当院は予約制ではございませんので、
診察ご希望の患者様は、下記表の○印の時間帯に直接ご来院下さいませ。
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | 09:30〜11:30 | ○院長 |
○院長 |
★ | ○院長 |
○院長 |
○院長 |
午後 | 16:30〜18:30 | ○院長 | - |
○院長 |
- |
○院長 |
- |
休診日:日・祝祭日
★:腎臓内科の診察(予約制)
東京女子医科大学准教授の森本先生による予約制の診察となります。
○印の時間帯に、泌尿器科・皮フ科・内科・性病科・自費診療の診察を行なっております。
診察終了時間間際に集中されることがあります。
できましたら分散化の為、
終了間際の受診はお控えくださいますようお願いいたします。
ACCESS
アクセス
京阪電車本線枚方市駅下車、南口より徒歩10分 →バス道(サンシャインロード)を南へ
→赤と青の大きな建物ビーアカデミーを左折し、4つ目の路地を右折 駐車場は当院駐車場をご利用ください。
|
西本クリニックは平成5年1月の開設以来、泌尿器科、皮膚科、腎臓内科、血液透析を主として診察してきました。 泌尿器科におきましては、大阪医大附属病院在籍以来、前立腺肥大症を主とした排尿障害を専門として治療しております。また血液透析におきましては、患者の生活の向上を目指し、きめ細かな医療を提供しております。
当院では毎週水曜日、東京女子医大准教授の森本聡先生をお招きし、腎臓内科(腎臓病・高血圧・糖尿病)を開設しております。 腎臓病の末期では透析治療が必要となります。
当院では森本先生の指導のもと、外来でのシャント作成・導入も行っております。通常であれば1〜2ヶ月程度の入院が必要となりますが、患者様のQOLを考慮し、積極的に外来導入を行っています。 何かご質問や不安な点などがありましたら、いつでもご相談にのらせて頂きますので、お気軽にお電話下さい。
今後とも西本クリニックは地域医療に貢献できるよう努力してゆく所存です。 |
![]() |
診察終了時間間際に患者様が集中されることがあります。
できましたら分散化の為、終了間際の受診はお控え下さいますようお願い致します。
令和3年4月1日~
令和4年3月31日迄実施
月・火・木・金・土 1日2名迄
電話で御予約して下さい 月・水・金 PM1時〜4時
|
注意:①〜③ 枚方国保以外は負担の場合あり
⑤肺ガン・大腸ガン⇒各300円必要 ⑥前立腺ガン(50歳以上男性)
⇒500円必要 |
検診曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
検診は8時50分来院 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
(健康審査は他院でも実施しています)
☆夜診・祝日では実施しておりません。
TREATMENT
当院では安心して透析治療をうけて頂くため、清潔な院内環境の整備に力を入れています。
特に院内で使用する「水」にはこだわり、
自然で安全な「エルセセラミックス」という活水器を導入しました。
水処理システム「エルセ」は水に抗酸化力を付加することで水の持つ本来の力を引き出します。
エルセはJR西日本の新幹線、トヨタ自動車、お茶の伊藤園をはじめ、官公庁などに数多く導入されています。
人間の身体の半分以上は水分です。
抗酸化作用の強い「エルセセラミックス」のお水で身体を錆びさせないで、元気で長生きをして頂きたいとスタッフ一丸となって治療に取り組んでいます。
東京女子医大
森本聡准教授
(要予約)
①成人肺炎球菌ワクチン実施中 1回限り |
65歳以上で枚方市より葉書が来ている方 | 2,000円 |
75歳以上枚方市民 | 2,500円 | |
その他の方 | 6,000円 | |
②特定健康審査・後期高齢者医療健康診査実施中 |
①・②は必ず電話予約をしてください。 TEL:072-846-7778 |
|
③AGA(男性型脱毛症) | ED治療薬はいくつかの質問に答えるだけで、問題がなければ処方されます。 | 保険不可 |
お気軽にご相談ください。
当院では、患者様への安全で適切な医療を提供するよう努めております。
患者様の個人情報につきましても、適切に保護することが重要な責務であると考えております。
以下のとおり患者様の個人情報保護に関する方針を定め、全職員に周知徹底を行い、個人情報保護に努めます。
○個人情報の収集、利用及び提供について
患者様への安全で適切な医療を提供するために、必要な範囲で個人情報を収集いたします。その利用については、あらかじめ利用目的をお知らせし、その範囲を超えた利用及び第三者への提供は、以下の場合を除き原則致しません。
◇事前に患者様の同意をいただいている場合
◇個人が識別できない状態に加工してから利用する場合
◇法令等に基づく場合や生命、身体等の保護が優先される場合
○個人情報の安全管理について
患者様の個人情報を正確かつ最新の状態に保つよう努めます。
また、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えい・不正アクセスなどに対する適切な情報セキュリティ対策を実施し、個人情報の安全管理に努めます。
○個人情報の開示、修正等
患者様からご本人の個人情報の開示を求められた場合には、遅滞なく内容を確認し、当院の開示手順に従った対応を致します。また、訂正や利用停止を求められた場合も、調査を行い適切に対応を致します。
○関係法令及びガイダンス等の遵守
当院は、個人情報の取扱いに関し、個人情報保護に関する法令、ガイダンス、その他の規範を遵守致し、継続的な改善が図られるよう取組んでまいります。
○問合せ窓口
本方針に関する、ご質問や個人情報のお問合せ等につきましては、下記までご相談ください
当院における個人情報の相談窓口:患者さま相談窓口 担当:西本明美
平成29年5月30日 西本クリニック 院長西本和彦