准教授 森本 聡 先生
【履歴】
平成3年3月 京都府立医科大学卒業
平成7年4月 京都府立医科大学第2内科大学院
平成11年4月 アメリカ合衆国アイオワ大学内科研究員
平成17年7月 関西医科大学第2内科講師
平成19年4月 関西医科大学附属枚方病院准教授(腎臓内科科長)
平成23年11月 東京女子医科大学内分泌内科学講座講師
平成26年4月 東京女子医科大学内分泌内科学講座講師
【所属学会】
日本内科学会(指導医、専門医)
日本腎臓学会
(評議員、指導医、専門医)
日本透析医学会(指導医、専門医)
日本高血圧学会(評議員、指導医、専門医、特別正会員)
日本内分泌学会(専門医)
日本循環器学会(専門医)
日本動脈硬化学会(評議員、専門医)
日本心血管内分泌代謝学会(評議員)
日本心脈管作動物質学会(評議員)
日本臨床生理学会(評議員)
日本糖尿病学会(専門医)
日本プライマリ・ケア連合学会(認定医)
当院では毎週水曜日、東京女子医大准教授の森本聡先生をお招きし、腎臓内科(腎臓病・高血圧・糖尿病)を開設しております。
腎臓病の末期では透析治療が必要となります。
当院では森本先生の指導のもと、外来でのシャント作成・導入も行っております。通常であれば1〜2ヶ月程度の入院が必要となりますが、患者様のQOLを考慮し、積極的に外来導入を行っています。
何かご質問や不安な点などがありましたら、いつでもご相談にのらせて頂きますので、お気軽にお電話下さい。